社長挨拶 MESSAGE お客様の想いをかたちに 前職のパナソニック在籍時には、電球形蛍光灯「パルックボールスパイラル」の開発に成功し、これにより、日本のあかり文化の進展に少しでも貢献できたのではないかと自負しております。 またこの時に、一致団結した時の人々の力は、本当に大きなものになることを学びました。 その時のメンバーとともに2013年に立ち上げたのが飯田照明です。 それ以来、前職で培った技術と人脈をもとに、お客様の様々なニーズにお応えしてまいりました。 現在ではLED光源の可能性を追求し、いくつかのプロパー商品もご提供しております。 しかし弊社の本来の目的は、お客様お一人おひとりが必要とされる、世界でたったひとつのあかりを開発していくことです。 お客様のニーズが世の中にないもの、難しいものであったとしても、それを具現化(商品開発)していくことを追求してまいります。 LED光源の次はレーザーか、有機ELか、もしくはその他の新たな光源の時代が来るでしょう。 それを見出して進化させていくのも、私たちの使命だと考え、これからも私たちの技術と情熱で、世界中の人々の生活の向上を実現するべく邁進してまいります。 株式会社飯田照明 代表取締役 飯田 史朗 代表者略歴 ◆ 2022年3月 京都大学 経営管理大学院(MBA) 卒業 ◆ 2013年2月 株式会社飯田照明設立 代表取締役就任 ◆ 2012年8月 パナソニック株式会社を退職し、個人事業としてLED照明事業を開始 ◆ 1991年4月 松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)入社 ・電球型蛍光灯など一般民生用光源の開発を担当 ・液晶TV用LEDバックライト(導光板LED光源)の開発を担当 【 講演、講師 】 ・電気四学会関西支部 照明専門講習会 ・照明学会 光源物性とその応用研究会 ・省エネルギーセンター 省エネルギー管理士研修講師(照明課目)2004~2011年 【 表彰 】 ・第56回電気科学技術奨励賞(オーム技術賞) 『省電力・長寿命電球形蛍光灯の開発』 【 メディア 】 2017年4月 BBCびわ湖放送:「滋賀経済NOW」 2016年11月 KBS京都テレビ:「Kyobiz X ビジタネ」 2016年8月7日 京都新聞:最前線京滋ビジネスベンチャー 2009年4月 パナソニック株式会社:未来を照らすあかりを求めて パルックボールヒストリー 2008年4月 日経TRENDY:ヒットの軌跡 パルックボールプレミア 2008年2月1日 日経産業新聞:開発の現場 挑戦の軌跡 2006年10月9日 日経ビジネス:技術フロンティア 夢をかなえた技術者たち 2004年10月16日 朝日新聞:電球超えた究極の形 スパイラル蛍光灯